電話番号画像 LINEアイコン
公式LINEはこちら
  • メールアイコン
    お問い合わせ
  • 会員アイコン
    会員
    ページ
  • カートアイコン
    カート
    を見る

    現在カート内に商品はございません。

About
額装サービスについて
熟練職人の額装サービス
「額装サービス」とは、お客様が額縁に飾りたい品物・作品をお預かりし額縁にセットしてご返送するサービスです。お預かりする品物・作品にあわせた「裏打ち」などの最適な加工もご一緒にお任せください。

・どんな額縁にどのように飾ればいいのかがわからない
・オーダーしたサイズできちんとフィットするのかが不安なのでお任せしたい
・プロの視点での適格な額装の提案をお願いしたい

お客様の大切なお品物・作品をお預かりしてプロ視点でのご提案、お打ち合わせの上で、専門の職人が「お品物・作品」を最高の装飾品に仕上げます。
書道額
書道額
書画や水墨画は“裏打ち“と呼ばれるしわやたるみを防止し補強する手法で額装いたします。歪みやシワがない一番美しいディスプレイが可能です。
和風のテイストにマッチする様々なフレームを取り揃えています。
スカーフ額
スカーフ額
額装需要の高いスカーフもこの通りきれいにシワなく額装いたします。
額装経験の豊富な熟練の職人が手作業でお作りいたします。
ぜひ以下額装事例写真をご覧ください。
その他の額
その他の額
刺繍などのデリケートで立体的な作品も額装可能です!
立体額シミュレーターを使用すれば額装のイメージが簡単です。まずはぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
額装事例
額装事例
額装事例
額装事例
額装事例
額装事例
額装事例
額装事例
額装事例
額装事例
額装事例
裏打ちとは

裏打ちとは、作品の裏に別の紙を貼り付けることで、しわやたるみを防止し補強する手法です。特に水墨画や書道などの和紙作品によく使われます。 裏打ちによって作品本紙の歪みがなくなり、美しさが引き立ちます。作品の完成には裏打ちも欠かせません。

弊社は裏打ち等の「職人の技術」が必要な加工は、美術品修復も扱う大阪の老舗清華堂様と提携して額装サービスをご提供いたします。 特に水墨画や書道等は墨の種類も様々なので裏打ち作業時の滲みに注意が必要です。 原則、和紙の裏打ちは「化学的に合成された糊」「貼り付けシート」ではなく従来の表具技法である「デンプン糊」を使用し手作業で仕上げます。 単純な大型アイロンのプレス機による流れ作業ではなく、作品一つ一つに最適な加工を施します。

色紙仕立て

水墨画や絵などを色紙台紙に仕上げる加工となります。

注文の流れ
  • STEP1
    まずは、額装したいお品物、作品の詳細とご希望のフレームイメージなどをお聞かせください。
    問い合わせフォーム・LINE・お電話でご相談ください。
  • STEP2
    お客様とご相談の上、額装内容と見積金額を確定しご連絡いたします。
  • STEP3
    弊社からのご連絡のあと下記へ「額装品」を元払いでご送付ください。

    ⚫︎作品の発送先、ご連絡先

    〒575-0041 大阪府四条畷市蔀屋新町2-16

    株式会社ウイング 「フレミア額装サービス」係

    TEL:072-863-3700

    ※必ず事前にフレミアへ額装のご相談をお願いいたします。

  • STEP4
    弊社にて「額装品」を受け取りできましたら、納期等のご連絡をいたします。
    ※通常納期は「額装品」を弊社が受取してから約1ヵ月後
  • STEP5
    弊社で製作を開始いたします。
  • STEP6
    約1ヵ月後 完成品をお届けいたします。
額装料金

フレーム代金+額装基本料金3,300円(税込)+職人加工料金

■額装サービス基本料金3,300円(税込)

■職人加工料金

作品 説明 価格(税込)
書道用紙の裏打ち 半紙サイズ(242×334)
小学生の書写で一般的に使われるサイズ。お習字用紙。
2,021円〜
半切りサイズ(348×1365)
一般的な小学校の書写コンクールで使われるサイズ/条幅(じょうふく)
5,005円〜
水墨画用紙の裏打ち 大色紙(224×272)
寄せ書きやサイン等でよく見かける色紙のサイズ/普通色紙
1,883円〜
F3(220×273)〜 F10(445×530) 1,842円〜3,217円
色紙仕立て加工 大色紙(224×272) 3,671円〜
F3(220×273)〜 F10(445×530) 3,630円〜6,091円
スカーフの裏打ち 定番のスカーフサイズ 88cm×88cm程度のもの 38,637円〜
手ぬぐいの裏打ち 約340mm×900mm程度 3,850円〜
刺繍の裏打ち 見積
新聞の裏打ち 見開き(812×546) 4,771円〜
片面(812×546) 3,080円〜

その他、様々な作品にご対応いたします。お気軽にお問合せください。

注意事項・免責
弊社の「額装サービス」はプロの額装家が豊富な経験と知識で最適な額装をご提案、製作をいたします。ただサービスのご利用にあたって、配送中のトラブルや額装作業中の事故などのリスクをご理解頂く必要があります。 万が一、復元できないダメージやトラブルが発生してしまった場合には、現状維持での最善の額装などを行った後、当該額縁代金並びに額装代金をもってお詫びとさせて頂きます。


●額装サービスを承れない物
・刀剣など(銃刀法に違反してしまいます) ・壊れ物全般(配送時の破損の可能性があります)
この場合はご相談の上、額縁のみのお届けとなります。
※免責事項に同意頂けた場合も美術品などのあまりに高額なもの、遺作など代替出来ないものについてはお預かりをお断りする場合もございます。まずはご相談ください。

●額装内容についての注意点
①裏打ちは折りたたみのしわをきれいに伸ばすことができますが、破れは修復できません。
②シール・糊付けした作品はお受けできない場合があります。
③墨汁によっては裏打ち時に作品を汚してしまうものがあります。(洗って落ちる墨汁、絵の具など)

●作品発送、梱包時の注意点(作品をお送りいただく際には、以下項目にご注意ください)
①配送途中の荷物紛失に備える
普通郵便など追跡が困難な配送方法の場合、運送事故で大切な作品が紛失する可能性があります。 作品を送付される際は、荷物の追跡が可能な(配送番号がわかる)運送方法をご選択ください。
なお、万が一荷物の追跡の必要が生じた際は、お客様側で追跡のご確認をお願いいたします。弊社到着前の紛失、額装品の破損などは弊社での責任は負いかねます。
②作品の天地をはっきりさせてください。(わかりにくい作品は、どちらが上向きかわかるように付箋など目印をつけてください)
③作品を十分に乾燥させてください。(特に印泥等は油分ですのでにじみが出る場合があります。お送りいただく際には紙を挟んで他の部分につかないようご注意ください。(7日間以上の乾燥期間を推奨しています。)
④落款(らっかん)等の印泥(いんでい)や墨などが作品の表裏に付着しないよう、あて紙をしてください。
⑤必ず作品全体をビニール袋に入れ、配送途中の雨や水没に備えた状態でお送りください。
⑥作品に強い折れやシワが入るのを防止するため、中の作品が潰れにくい専用箱等をご利用しての梱包をおすすめいたします。また、作品を折りたたむよりもラップの芯など円筒状のものに巻くほうが安心です。やむを得ず折りたたんだ状態で送付される場合は、強い折れシワがつかないようにご配慮ください。
以下、ご参照ください。

◆折り目をつけてはいけない紙について
・料紙/古筆臨書用紙/加工紙/蝋箋/貼り絵/切絵/金泥や銀泥/金泊や銀泊など
紙が折れることによって作品の一部が剥離、破損する可能性がある場合。
その他、墨などが盛り上がるように書かれた作品の場合。
※表面に加工を施した紙は一度折り目が付くと元に戻す方法はございません。
・写真/ポスターなどの洋紙/ラミネート加工品など

◆強い折り目がつかないように配慮が必要な紙について
二層紙/三層紙/四層紙などの多層の紙は、ある程度はシワを伸ばすことは可能ですが強い折り目がついた場合にはシワが伸びきらない場合もございます。できるだけ強い折り目がつかないようにしてください。
上記以外の紙の場合、作品送付時についた折りたたみのシワは、ほとんどの作品が「シワ伸ばし」の工程でキレイに伸びますが、中にはシワが伸びきらない作品もございます。 その際は、職人がシワが伸び切らないと判断をした時点でお客様にご連絡しご相談させて頂きます。
お問い合わせはこちら
ページトップへ